スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
[DN-01]和歌山にBBQ行ってきた。
去る5月はGWも本番の2日。
毎年恒例になっている和歌山の友人主催のBBQへと参加してきました。
和歌山まで名古屋から250kmそこそこ。
余裕をもって出発したハズなのに
なんと4時間かかってしまいました。
GWの脅威。
和歌山ICの前に和歌山北ICが新たに出来たのですが
高速道路の路肩にズラリと並ぶほどの渋滞だったので
諦めて2km先の和歌山ICへ。
……。
ホラ、この通り。

和歌山北ICを作って和歌山ICの混雑を緩和するまえに
ETCゲートを増設してほしいものです……。
BBQ会場になっている「道の駅 紀の川万葉の里公園」へ到着しましたー。

2年前に来たときは雨模様でしたが、今年は晴れました。
冬用の装備では暑いので、さっそく脱いでBBQの準備を開始。
みんなで持ち寄った食材でワイワイと始まります。

宮崎の牛の肝。
まさかこのとき、あんな事件が発生するとは……。
オニギリ……じゃなくて、肉巻きの準備。

薄くスライスされた肉をクルクルと巻いていきます。
出ました!
さすが関西!!

一家に一台タコヤキ器。
もういいから全部焼いて食べちゃえー。

久しぶりに会った仲間たちと
ワイワイガヤガヤとやるのが醍醐味ですね。
そんなこんなでBBQも終わり、会場を撤収すると
これまた恒例のボウリング大会に突入。

こうしてほそかわの楽しいGWは更けていくのでありました。
(おわり)
毎年恒例になっている和歌山の友人主催のBBQへと参加してきました。
和歌山まで名古屋から250kmそこそこ。
余裕をもって出発したハズなのに
なんと4時間かかってしまいました。
GWの脅威。
和歌山ICの前に和歌山北ICが新たに出来たのですが
高速道路の路肩にズラリと並ぶほどの渋滞だったので
諦めて2km先の和歌山ICへ。
……。
ホラ、この通り。

和歌山北ICを作って和歌山ICの混雑を緩和するまえに
ETCゲートを増設してほしいものです……。
BBQ会場になっている「道の駅 紀の川万葉の里公園」へ到着しましたー。


2年前に来たときは雨模様でしたが、今年は晴れました。
冬用の装備では暑いので、さっそく脱いでBBQの準備を開始。
みんなで持ち寄った食材でワイワイと始まります。


宮崎の牛の肝。
まさかこのとき、あんな事件が発生するとは……。
オニギリ……じゃなくて、肉巻きの準備。

薄くスライスされた肉をクルクルと巻いていきます。
出ました!
さすが関西!!

一家に一台タコヤキ器。
もういいから全部焼いて食べちゃえー。

久しぶりに会った仲間たちと
ワイワイガヤガヤとやるのが醍醐味ですね。
そんなこんなでBBQも終わり、会場を撤収すると
これまた恒例のボウリング大会に突入。

こうしてほそかわの楽しいGWは更けていくのでありました。
(おわり)
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :