スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
「幸田サーキットyrp桐山」CIRZ(キャッチ)、素晴らしい天候に恵まれました!
今回は、試乗会に自分のバイクでサーキットを走行できたりと、イベント盛りだくさんのキャッチでしたね。



結構なペースでハングオフをキメたりと、モータースポーツ気分を満喫。

最後に行われたじゃんけん大会は、意外な(!?)盛り上がり方をみせました。


ブース出展、景品を提供いただいた業者さま、
会場の幸田サーキットyrp桐山さま、
そして参加していただいた読者の方々、ありがとうございました。

さて……
CIRZの余韻を残しつつも、
実は今日7日(火)は
「月刊バイクタイム東海」6月号 vol.20 の発売日なんです。

巻頭特集記事は、雪解けの奧美濃・郡上八幡をツーリング。
おなじみ「せせらぎ街道」ほか、穴場ワインディングも紹介。
バイカーに人気の奧美濃カレー、明宝ハムにフランク、鶏ちゃんなど、
地元グルメもたっぷり掲載。
立ち寄り必須のライダーズカフェも。
雨に見舞われた
三重県松阪市「松阪市飯高地域振興局」
で行われたCIRZですが、
スナップショット形式ででっかく掲載していますので
参加した猛者諸君はお楽しみに!
こちらもポチっとお願いします


にほんブログ村



結構なペースでハングオフをキメたりと、モータースポーツ気分を満喫。

最後に行われたじゃんけん大会は、意外な(!?)盛り上がり方をみせました。


ブース出展、景品を提供いただいた業者さま、
会場の幸田サーキットyrp桐山さま、
そして参加していただいた読者の方々、ありがとうございました。

さて……
CIRZの余韻を残しつつも、
実は今日7日(火)は
「月刊バイクタイム東海」6月号 vol.20 の発売日なんです。

巻頭特集記事は、雪解けの奧美濃・郡上八幡をツーリング。
おなじみ「せせらぎ街道」ほか、穴場ワインディングも紹介。
バイカーに人気の奧美濃カレー、明宝ハムにフランク、鶏ちゃんなど、
地元グルメもたっぷり掲載。
立ち寄り必須のライダーズカフェも。
雨に見舞われた
三重県松阪市「松阪市飯高地域振興局」
で行われたCIRZですが、
スナップショット形式ででっかく掲載していますので
参加した猛者諸君はお楽しみに!



にほんブログ村
スポンサーサイト
この記事へのコメント
トラックバック
URL :